2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

水虫完治の道

水虫は、田んぼで耕作をしていると、水疱が足の指に出来る。 水の中に何か虫が存在しそれに刺されたのではないか。 と言うことから名付けられたとの説。 しかし、ゴム製の長靴が出来てからこの症状が頻発するので、 この説は疑問だったようだ。 欧米では、運…

馬鹿丁寧語と複雑な仕組み

プロバイダーの変更案内。 NTT西のフレッツ光には「ぷらら」がセットになってると思ってた。 回線会社とプロバイダーがNTTは独占してると思ったからだ。 そこへ、So-netからプロバイダー変更勧誘。 インターネットをやり始めたのが、So-netだ。 1995年から、…

謎の女 謎の男

先週7月23日(金)に名古屋から広島行き“のぞみ”に乗車。 新幹線ホームに上ると、一際目立つ女性が一人立つ。 グリーン車のドア前だ。 身長170cm、かかとの高いサンダルシューズなので180cm近い。 体重は推定50kg程度。ガリガリではない。 『…

早朝散歩 ゲーテの哲学 小人は行く末

早朝散歩。 近くの名古山霊園を往復する。 小高い丘になっており、坂道も上れる。 往復50分で丁度良い距離だ。 丘の東端に、奇妙な煙突がある。 これは、霊場なので排煙に工夫したのだろう。 山全体が墓石で埋まりつつある。 田舎の寺社より、墓参りにはロケ…

中学校からの友人 スカイツリー構造設計責任者

スカイツリーの構造設計責任者は、中学校以来の友人だ。 番組内容が設計にまで及ぶときは、ほぼ彼は取材を受ける。 先日も、設計思想を一言で言わされていた。 取材時間は、おそらく1時間は掛かっただろう。 しかし、放映時間は10秒程度。 25年くらい前…

発想原点様々 歯磨きガムを思う

商品開発の最初のステップは、「何を創るか」である。 この歯磨きガムは、板ガム包装機の稼働率向上が命題だった。 1993年12月16日(木)早朝、母の夜通しの見舞いを終え、 病院のある広島から大阪へ向かうことになった。 早朝、歯を磨く機会がなかった。 幸…

青春18切符で長旅

青春18切符で姫路から甲府へ。 朝8:56発。米原、大垣、金山、中津川、塩尻乗り換えで甲府着18:49。 10時間の長旅。 以前は7月10日から有効だったが、7月20日からに変更。 この様なサービスは段々悪くなる。 団塊の世代が、自由奔放に利用してくるこ…

大前研一 お金の流れが変わった PHP新書

大前研一氏は、20年以上前に「政官業癒着は悪魔のトライアングル」として 時の権力者に警告した。 「政官業癒着」が彼のオリジナルか否か不明だが、彼の説は新鮮だった。 朝日新聞の書評に「お金の流れが変わった」が掲載。 関心事は、日本のデフォルトとそ…

蔦の絡まるグリーンハウス

グリーンハウス。 今年流行のゴーヤやヘチマ、朝顔ではない。 早朝散歩で時々この家の前を通る。 数年前から、この状態だ。 ここまで蔦で覆われると、苔むした香りからかび臭さまで 植物生命の息吹が感じられるだろう。 真夏の午後、どんな雰囲気になるのだ…

車のタイヤに空気を入れる

車に初めてタイヤに空気を入れた。 もう何十万キロも走ってるが初めてだ。 今まで、ガソリンを入れるとき 或いは定期点検で、必ずタイヤ圧を確認してきた。 問題が有ったことはないのだが 3ヶ月前のガソリンスタンドで前輪左側のタイヤ交換を進められた。 …

ビールテイストはまだまだ進化する

第3のビールとして、ビールテイストが徐々に市場を席巻しつつある。 ビールに似せてビール土地が処方で作るのであるから、 味については、元々多少無理がある。 それでも、日進月歩。段々、コクとキレが両立するモノが開発されてきた。 また、愛用者もそれ…

もう一度「追いつけ追い越せ」を

再生可能エネルギー開発の問題は、安全問題と経済問題が絡んで重要だ。 NHK番組。 原発反対、再生可能エネルギー推進派のおなじみの 環境エネルギー政策研究所所長飯田哲也氏と 現状維持バランス重視の富士常葉大学山本隆三氏の論客が出演。 朝まで生テレビ…

訪問者5000人 原発の本質 能 天鼓

訪問者5000人。 丁度5000人を捉えることができた。 189回のアップで達成。 訪問者に感謝の気持ちが湧いて出る。 恒例の謡曲練習会を経て懇親会。 原発論争が最後に出た。 反対派は、「最初からうさんくさい策略に疑問だった。」 私のように3月11日で推進派か…

当たり前のことしかできない無策党誕生を望む

日経平均、一時1万円越え。 やっと光明が差し始めたか? 懸念は財政状況のみ。 民主党は、とにかくばらまきして、日本を破綻に追い込むことにご執心。 自民党も、政官業癒着の既得権益死守の構えなので、再建は容易でない。 いや駄目だろう。 みんなの党も。…

満席の赤穂音楽ホール 樫本大進 ベルリンフィル コンサートマスター

赤穂国際音楽祭の会場、ハーモニーホールはほぼ満席。 大盛況だった。 日曜日で、天候はやや不順。 2階席の端まで、空席は少なかった。 1.フォーレ:ドリー 組曲 op56 2.サン=サーンス:ホルンと弦楽四重奏のためのコンサート 3.ラヴェル:ピアノ三…

ベルリンフィルのコンサートマスター樫本大進の赤穂音楽祭

赤穂国際音楽祭。 ベルリンフィルのコンサートマスターである樫本大進のお陰だ。 1日はチャリテイコンサート 2日~4日まで通常のコンサート。 明日、明後日は観客に、 フォーレの組曲「ドリー」op56 サン=サーンスの演奏会用小曲op94 〃 ロマンスop36 ホー…

原子力発電所の再稼働をどう考えるべきか

原子力発電所の再稼働への対応矛盾。 原子力発電所の再稼働の対応について 佐賀県だけがまず受け入れ表明を行った。 ここで、原子力発電所の事故を考えてみると 想定を越える地震と津波で生じた事実である。 一端事故を起こしたらこんなに大変になるのだった…