2011-01-01から1年間の記事一覧

新庄村の雪とひめのもち

26日新庄村の入り口、中国勝山駅に着いた。 赤丸内の老婆は、この気動車が駅に着いた時、 まだ手前のホームに居た。 改札の職員が運転手に呼び掛けた。 運転手は、駅の陸橋まで向かえに行き、 手を取って階段を降りるのを手伝った。 漸く、気動車に間に合…

津山の街は大阪向き

雪の中、姫路から岡山、津山、中国勝山経由で新庄村へ。 途中津山で35分の乗り換え時間。 津山は、岡山では確か3番目の人口を抱える。 しかし、駅前の映画館の看板は寂しい。 明宝ビル3階に映画館があったようだ。 栄華が忍ばれる。 駅前高速バス発着場の…

サザンカの垣根とポリゴナム(姫ツルソバ)

コカコーラウエストの関連会社 ウエストベンディング株式会社関西事業所 姫路物流センター門の両横にサザンカが咲き乱れる。 遠くから見ると、華やかだ。 20年前に小さな家を所沢で購入したとき 家の庭に紅白のサザンカを各2本植えた。 車がないので、植木…

正月の出初め式は年末風景ではお稽古

年末風景には正月風景が混ざり込む。 B1ご当地グランプリ会場であった お城の北の広場で出初め式の練習。予行演習と言うべきか。 さすがに、演習ではとっておきの技は見せない。 出初め式ではハシゴの上で曲芸まがい。 これは還暦過ぎでも可能だろうか。

雪の姉川、伊吹山

雪の姉川・・・・。を撮影するつもりが寒くて近づけなかった。 長女が以前長浜に住んでたとき、その寒さと雪を盛んに訴えていた。 車は4WDでなくてはならない、とか。 少し、郊外に出ると往診の帰りに困るとか。 大げさな表現だと思ってたが、本当に寒かっ…

岡山駅前はクリスマスのイルミネーション

岡山駅前のイルミネーション。 ささやかだが、シンプルで身近だ。 恋人達の記念撮影もゆっくりできる。 LEDなのか、光もマイルドだ。 クリスマスツリーを模した電飾。 夕刻は家族、子供達が回りを走っていたことだろう。 巨大なルミナエリ。 住民の創意と工…

冬には冬の彩りが ナナカマドに山茶花

久しぶりに名古山霊園に散歩。 早朝は寒くて暗くて危険そうなので、昼食後に時間変更した。 おそらく、「ナナカマド」だろう。 赤い実がたわわに成る。 葉が先に落ちるそうなので、 赤い実だけが青い空に映えることだろう。 柿も実だけが残るが、大半は鳥に…

日常的なスポット地震(岐阜県美濃)でも大変なトラブル

岐阜県美濃東部地震が14日13:01に発生。 中央市で食事中に揺れを感じた。 携帯で見ると、長野県南部とあった。 実際は、岐阜県美濃地方。 震度4。 中央市は震度3。 この時、塩尻、名古屋経由、姫路までの帰りの電車が気になったが 余震も、その後ニュ…

何年も付き合ってた人との偶然の共通項発見

豆乳工場建設から、起業、事業運営を経て コンサルタント業に転身した。 最初からのコンサルタント業の得意先の社長と忘年会。 3~4回目で私的な話に花が咲いた。 まず最初の驚きが 同じ誕生日であること。 昭和23年の小生に対し、社長は22年の同月日…

愛Bリーグの渡辺氏 実践マーケティング手法を構築

B級ご当地グルメの地域ブランド確立の立役者、渡辺英彦氏の講演会。 友人が主催する勉強会での講演風景だ。 15人が参加。 7~8年前、名古屋で「讃岐うどんに続け!」と 「きしめん」の活性化を試みようとしたが 大半の条件が揃わず頓挫したことが思いださ…

フォーレ レクイエム の合唱の美しさ

フォーレのレクイエム合唱練習4回目。 先週欠席したので、個人的には3回目。 高校1年2年以来なので、46~47年振り。 大学は、謡曲(能)だったので、変な発声がしみ込んでいる。 ソプラノ、アルト、テノール、バリトン、バスで 音合わせが行われた。…

能 山姥

能の演目に「山姥」がある。 山姥ファッション女学生が 20年くらい前渋谷付近を闊歩した。 しかし、本当の山姥を見た人は居ない。 深山幽谷に棲むとあり、瞬間的には鬼女を想像する。 異様な風体の女性の形容などに使われこともある。 高山の神か、仙人か、…

姫路市街地を流れる水尾川の自然満喫

冬枯れの水尾川。 姫路の市街地を流れるが、渓流の趣。 モノレールのレール残骸が残る。 水尾川に流れ込む水量調整用の手回しハンドルが重々しい。 しかし、差異緊張した名残があった。 グリースが新しいのだ。 この水門開閉調整用ハンドルの 先には 真っ赤…

足利事件 佐藤弁護士講演会

足利事件で無罪判決に持ち込んだ佐藤弁護士の講演会。 修道高校の同級生。 近畿支部同窓会での催しだ。 ○足利事件は、DNA鑑定の信憑性、 自白の二転三転。 1979年 万弥ちゃん事件 1984年 有美ちゃん事件 1990年 真美ちゃん事件(足利事件) 3件の犯人扱いさ…

クリスマスの縁 オーナメントはどこから?

雑貨に強いリサイクルショップで見つけた。 フェルト生地使用、手縫いのクリスマスツリーなどてっぺんのオーナメントだろう。 暫く眺めてると(暇だ)、思いが巡る。 ○どれくらいの作業工程か、 ○誰が作業したのか ○誰が企画したか ○誰がデザインしたか ○何…

真っ暗な夜明け前 姫路城に後光が射し始める

姫路城の夜明け前。 早朝散歩を控えて、1ヶ月。 暗いのと、夢前川下流も風情があるので 午後からのサイクリングに変更した。 6時05分に家を出て、名古山霊園の山頂へ。 家を出たときは、真っ暗。 早朝とは言えず、夜中。 しかし、20分も歩くと「夜明け前」実…

さるぼぼ 超ミニ奴の身体は炭に置けない

さるぼぼ、 超ミニ奴の活用。 またまた、義母の作。 和紙は臭いを吸着。 和紙の身体には炭が詰まる。 林業はまず木材の販売 木材加工などおなじみのモノ。 他に「主要特用林産物」と言う営業品目がある。 炭、きのこなども含まれる。 炭やきのこは日常的に消…

車内や街角のB級?表現発見は楽しみ

JR西日本の「さわやかマナーキャンペーン」。 マナーの掟は秘密結社鷹の爪なのだそうだ。 酔って迷惑かけると広島のカキのコスプレ罰が待ち受ける。 何かよく分からないが、不愉快には決してならない。 季刊でポスターが出現する様だ。 奈良線の新田駅に行く…

昭和の風景 ポン菓子のオッチャン現る

ポン菓子のオッチャン。 イメージが即伝わる。 12時半頃撮影した。 14時頃から、子供達が連なって来るのだろうか。 帰り17時半頃にはこのオッチャンの姿はなかった。 明日も、頑張って欲しい。 目新しい、「新ポン菓子」の開発も必要だ。

看板作りの危険な作業

看板の準備作業か? 通りの商店の1階と2階の間に窪んだスペースがある。 窪んだスペースを写真の右から左へスイスイと歩く男。 遠くから見ると、何気ない動きだが 近くで見ると、非常に危険だ。 落ちて大事に至るかどうか別にして、骨折は免れないだろう。…

姫路交響楽団定期演奏会 コンサートマスターの力

姫路市文化センター。 開場直後で閑散。この様な広場には必ずこの様なオブジェがある。 その反対側には、 「日の新樹雨の新樹と色重ね」(稲畑汀子)と碑文。何故か市の資料には和辻哲郎。 姫路交響楽団第66回定期演奏会に妻と鑑賞に。 市民交響楽団は、岡山…

葡萄カレー、桃カレー スムースにイメージできない迫力ある訴求

山梨の「葡萄カレー」と「桃カレー」。 メニューからどこまで風味などがイメージできるだろうか。 山梨を伝えたい、熱意は伝わる。 パッケージのデザインも凄い。 否が応でも目を惹く。 これを決断した人は凄い。 山梨に行くたびに感じ入る。 名産品に育つだ…

逆行の輝きは生け垣だった

夢前川を下る。 夕方になると、太陽が低い位置に見える。 自転車で土手を走ると、真正面の高さだ。 左の生け垣が最初は、何か分からなかった。 写真がもう少し上手に撮れれば、 もっと輝きがわかる。 通常の手入れの行き届いた生け垣だ。 道路側もよく掃除が…

各地の公立図書館の充実性に差はあるか

姫路市立図書館。 市内に15館ある。 本館の位置付けは、姫路城北側に「城内」図書館だ。 文献的史料も多少ある。 妻と一緒によく行くが、無料駐車時間が30分しかなく 落ち着いて本が選べない。 駐車場と図書館内までの往復時間が7~8分掛かるので 余裕がな…

グループ活動でへたくそは邪魔者か

中央線の車窓から、八ヶ岳か茅が岳を撮ろうとした。 このような邪魔な配線か配管が景色をぶちこわす。 新幹線で富士山を見るときも同じだ。 電線が複数で富士の姿を邪魔する。 今夜は2回目のフォーレのレクイエムの練習。 高校1年と2年のクラブ活動以来で…

伊吹山冠雪、日本海の風が雪を呼ぶ

伊吹山冠雪。 京都を過ぎ、滋賀県の米原付近はもう初冬の雲。 雨が降ってる感じがしないのに、地面は濡れている。 早朝の氷雨だろうか。 米原で降りると、薄いコートでは寒い。 幸い、雨ではなかった。 工場の人に向かえに来て貰ってたので 寒さを感じる暇も…

夢前川下流は尚急流でカモメが飛ぶ

夢前川の下流。 タイのチャオプラヤー川と違って、下流でもこの流れだ。 下流の証拠に、カモメが勢揃い。 写真を撮り始めると、一斉に飛び立つ。 更に、ヒッチコックの「鳥」の様に、頭上を飛び回り始めた。 写真では、たいしたこと無いのだが 実際、目と鼻…

芥川賞受賞 新しい切り口の女性作家

古本屋の文芸コーナー。 「蹴りたい背中」綿矢りさ 「蛇にピアス」金原ひとみ が並んでいた。 文藝春秋で読んだ記憶があるが、殆ど覚えてない。 横に、柳美里の「水辺のゆりかご」が並んでいる。 柳美里の芥川賞受賞作品は「家族シネマ」。 残念ながら、出回…

姫路駅改築と姫路城への視界

姫路駅在来線ホームが全て高架になって約3年経過。 高架下にはショッピング街がほぼ完成。 駅南の商業施設「フェスタ」は取り壊されて半年。 高架の醍醐味は、「高みの見物」。 世界遺産姫路城が、直接眺望できる。 しかし、工事中。 駅北(姫路城側)に新…

高血圧と付き合う

高血圧治療は、53歳から10年になる。 夏期はそうでもないが、秋から冬にかけて収縮期が140を超すことが多かった。 拡張期も高く、90位。 又、54歳頃の血管年齢は70歳程度と言われたこともある。 収縮期135を越えることは殆ど無くなった。 血管…